デザイン関連

【Illustrator】グラフ設定の「グラフの幅」と「各項目の幅」をわかりやすく解説
Illustratorの「グラフ」機能は上手く使えばグラフィカルな棒グラフなどを簡単に作成できるが、使い方が今ひとつわかりにくい。中でも見た目に直結する「グラフの幅」と「各項目の幅」の設定は特にわかりにくいため、本記事では重点的にこの2点だ...

[WordPress]Twenty Twenty-Towの子テーマでCSSが効かないときの解決方法
Wordpressのテーマ「Twenty Twenty-Two」の子テーマを作成した後、fanction.phpの記述は合っているCSSの読み込み順も間違いないブラウザのデベロッパーツールではCSSが効いてない状態の「見え消し」ではなく、そ...

AdobeCC製品のバージョン一覧表[Photoshop,Illustrator,InDesign,Premiere Pro,Animate,After Effects]
Adobe Creative Cloudは「Illustrator CC2022」などの製品名(アプリケーション名)と「Illustrator26.x」などのバージョン番号があります。両方とも一般的には「バージョン」と言う場合が多いので混乱...

オリジナルグッズ「お持ち帰りTシャツ&ステッカー」を売り始めました【SUZURI】
「お持ち帰り」をスクエアタイプのロゴデザインでアイテム化。Tシャツ、ジャンパー、スウェット、ステッカー、アクリルブロックで販売。お店で使えるちょっとしたアイテムとして。TAKE OUT商品を売るときのアクセントとして便利、かもしれない。もち...

オリジナルグッズ「黄金比ライン」を売り始めました【SUZURI】
人が最も美しいと感じる比率、黄金比。線と線を1:1.618033988・・・で分割した、ちょっと変わった黄金比のデザイン。先の上には小数点以下122桁までの数字を配置。デザインの一部を拡大お買いものはこちら【SUZURI販売ページ】

オリジナルグッズ「忘れ物POP」を売り始めました【SUZURI】
後で忘れないために。このアイテムを忘れたくない物の上に置いておこう!忘れ物を示すPOPにも使えてこれはこれで便利かもしれない。アクリルブロックとサーモタンブラーがおすすめ。グッズの種類アクリルブロックサーモタンブラーマグカップグラスステッカ...

オリジナルグッズ「録画中(近すぎ!)」服を売り始めました【SUZURI】
赤い円形の中央に小さく「近すぎ(Too Close)」を表す文字を薄っすらとデザイン。この文字が読めるようならディスタンスが近すぎる!というジョーク。シャツに録画機能はもちろんないので、スマホで代用してね。グッズの種類Tシャツパーカースウェ...

オリジナルグッズ「はい!チーズPOP」スマホケースを売り始めました【SUZURI】
カメラ部分に矢印を向けて目線を誘導!?・・・できたら良いな、という感じのPOPテイストなデザイン。写真を撮るときの掛け声「はい!チーズ」の英語表現「3,2,1,Smile!」を元に作成。表現は「Hi Cheese!」や「Raady Smil...

オリジナルグッズ「あみだくじTシャツ」売り始めました【SUZURI】
いつでも あみだくじ!5択のシンプルなあみだくじデザインの各種グッズです。これさえあれば、じゃんけんに飽きたときにも安心。Tシャツからスマホケース、缶バッチまで多数展開中。価格もお安め。グッズの種類Tシャツ(各種)ロングTシャツ(各種)パー...